クリスタル彫刻の置物をモデリングした

クリスタルペーパーウェイトをつくってみる

なにかの記念品として、クリスタルのペーパーウェイトが配られたりする。内部にレーザーで立体的な文字や像が彫刻されてるもの。

それっぽいものをBlenderでモデリングしてみる。できればUnityにも持って行って、VRゴーグルやスマホARで表示もしてみたい。

モデリングする

サイズを6cmx4cmx4cmに設定する
EditモードでCtrl+Bして適当な幅だけベベルする
マテリアルをNewして、GlassBSDFにする。Roughnessを0にしてツヤツヤにする。ガラスのIORは1.5ぐらいらしいので変えたほうがいいかも。
Render EngineがEeveeだと透明なものが透明にならないので、(重くなるけど)Cyclesにする。
透明に見えるようにViewportをシェーディング表示に切り替える
ガラス単品だと見えづらいのでMeshのPlaneを追加して床にする。
床の位置を-2cmにする(なぜかRoughnessが0になってなかった。ここまでのガラスはちょっと濁ってる。)
埋め込むものを用意する(文字とかロゴとかならSVGをimportしてmesh化して厚み付けする)
スザンヌのマテリアルを設定する。Glass BSDFで、ちょっとRoughnessあり。

とりあえずこれで終わり。あとは背景に適当なHDRI画像とかを置いてレンダリングする。

レンダー中……

さいごに

今回のやりかたでは、ちょっと濁ったガラスで彫刻部分を表現しているけど、本物のクリスタル彫刻だと、レーザー照射で作られた細かな点の寄せ集めで文字や像を表現しているので、スザンヌ部分をパーティクルとかで表現すればもっと本物ぽくできるだろうか。

AndroidAutomotiveをビルドしてみる

追記(20時頃に無事Pixel4到着)

ブラックフライデー影響で今日はヤマトの配達が遅延してるみたい。

とりあえず、ビルドしたAndroid Automotiveはうまく動いた。非Automotive版もビルドしてみたけどこっちも動いた。PlayStoreとかのGoogle製アプリが入ってないとランチャーがかなりシンプル。

メルカリでPixel4入手

個人的にビルドするのは4年ぶり2回目。Pixel4で動かしてみる。

4年前にhakata.apkという集まりでLTした。

参考にしたのは以下のページ。Pixel3a,4,4a,5,(Experimentalで6, 6Pro)が対象で、ちゃんと検証されてるのは4a(5G)と5らしい。ただ、どの機種でもBluetoothは動かないらしいので、機種ごとでの違いが、どの程度あるのかはよくわからず。

https://source.android.com/docs/devices/automotive/start/pixelxl

ビルド対象のバージョンが微妙にちがう

Pixel 3a〜5は、SP1A.210812.016.A1 (android-12.0.0_r3) が指定されていて、Pixel6と6Proは、SD1A.210817.015.A4 (android-12.0.0_r4)が指定されている。

今回はPixel4向けなので、とりあえずは指定通りr3でビルドする。あとで12.1系のも試してみよう。

手順

公式サイトの手順通りでいいけど、proprietary binariesとlunchのターゲットは使いたい機種に応じて選ばないといけない。

ここから機種名とAndroidのバージョンにピッタリ合うのを探して使う。Pixel4でSP1A.210812.016.A1向けだと、「Pixel 4 binaries for Android 12.0.0 (SP1A.210812.016.A1)」のところにある2つ。

https://developers.google.com/android/drivers

proprietary binariesをダウンロードをするついでに、ターゲット端末の名称(コードネーム?)を把握しておく。「Pixel 4 (“flame”)」のように書いてある。

lunchでビルドターゲットを選ぶときに、この名前を使って指定する。Pixel4向けの場合だと、lunch aosp_flame_car-userdebug になる。

あとは公式サイト手順通りでよいはず。

今ビルド中

ソースコードのダウンロードが1時間ぐらい。ビルドが2時間かからないぐらいで終わりそう。

さいごに

メルカリで買ったPixel4さん。今日の午前中指定にしてたんだけど、まだ届かない(今、19時12分)。と書いてる間にビルド終わっちゃった。

パソコン不調なので部品交換する!(2022/12/3)

追記(12/3 18:40)

パソコン工房でCPU(5700X)とRAM(CFD)とついでにHDD(Seagate 8TB)を買ってきた。

お店に行くまで気づかなかったんだけど、ネクスペイが使えたので20%引きでCPUとRAMが手に入った計算。

Ryzen7はCPUクーラーついてないのを忘れててまったくチェックしてなかったので、お店の人に適当なのを見繕ってもらった。それとRAMは32GBx2にしたかったけど在庫がなかったので16GBx4にした。どっちみちB450だと最大64GBらしいし、次の買い替えのときにはDDR5が標準になってるだろう。きっと。

HDDは安売りしてたので買ってみた。緑電子とかQuantumとか東芝とかWDは使ったことあるけど、SeagateのHDDは初めてかも。(覚えてないだけでさすがに使ったことあるかな……)

12月入ったあたりから毎日ブルースクリーン

ちゃんと記事にしてなかったので記憶があいまいだけど、たしか、今使ってるRyzen5 1600は、B350チップセットのマザーボードで使ってたはず。

マザーボードのBIOS更新失敗かなにかで、使えなくなってしまったから、マザーボードだけB450に買い替えた記憶がある。(ダメになったほうのマザーボードはその後、ラズパイをマザーボードに直結してあげることでBIOS更新できた)

マザーボード交換したときにRAMを買い足したはずなんだけど、交換直後からちょっと不調だった。

最初8GBx2だったのに、そこに追加で8GBx2を買い足したんだけど、メーカーが違ったせいか、最大帯域が違ったせいか。RAM混在はよくなかったんだろうな。

今の構成

マザーボード
ASUS TUF B450-PRO GAMING

CPU
Ryzen5 1600

RAM
CFD DDR4 8GB (D4U2666PS-8GC19) x 2
Corsair DDR4 8GB (CMK16GX4M2A2666C16) x 2

GPU
Palit NVIDIA GeForce GTX1070 8GB DUAL

交換候補

とりあえずRAM不調を疑ってるのでRAMは変える。ついでにCPUもそろそろ変えたい。消費電力高すぎないほうがいいので、候補としてはRyzen5 5600か5700xを考えてる。とりあえずGPUは今のままでいいかな。

CPU変えるならマザーボードも変えた方が良いかなぁ。B450でも使えなくはないみたいだけど。あれ??B650っていうのもでてる??
微妙に350から450に交換してしまってるのが悩ましいところ。B450のままでいいかなー。

CPUどっちにするか

マザーボードそのままでCPUをいいほうにしようかな。
RAMを32GBx2にして、CPUは5700xでどうだろか。

これでいく

マザーボード
変えない

CPU
Ryzen7 5700x

RAM
どこかのDDR4 32GB x2

GPU
変えない

さいごに

これで、RAM変えてもブルースクリーン改善しなくて、不調の原因が実はマザーボードだったとかいうのがあるあるな感じだけど。どうなるかな。